本文へスキップ

ピッコリーノ(2020年) Pikkori

3月19日  令和2年度 修了式

修了式のようす



 

 本日、修了式を行いました。
 
今年度は6月からスタートしました。
通常より二ヶ月遅れでしたが、子どもたちは
元気よく登園してくれたことに大変嬉しく
思います。
本日の修了式では、4月から一つずつ大きい
学年になり、お兄さん、お姉さんになることを
伝えました。子どもたちは、新しい小さい
お友だちのお世話をしてあげるんだと張り切って
いました。4月が楽しみです。

 保護者の皆さま、一年間、ありがとうございま
した。来年度もよろしくお願いいたします。








3月18日  令和2年度 卒園式

卒園式のようす



 

 本日、卒園式を行いました。
元気な素敵な子どもたち49名が巣立って
いきました。
卒園のお祝いですが、淋しい気持ちにも
なります。

 例年と違う生活様式をしなければならなかった
今年度。子どもたちは、柔軟にその生活を受け入れ
一への思いやりわ忘れずに過ごしてくれました。
この体験が必ず、もっと成長したときに活かされて
いくことでしょう。

 保護者の方々にも、大変大きなお力を頂きました。
本当に感謝しております。
これからも私たち幼稚園を見守って頂ければと
思います。

 本当にありがとうございました。








3月 8日  お別れ会

お別れ会のようす



 

 年長児とのお別れ会ををしました。

年少児は「はらぺこあおむし」の表現あそび。
年中児は、ダンス。
年長児は、「おおきなかぶ」の劇をしました。
先生たちは、「オズと魔法使い」の劇をしました。
そして、特別ゲストで年長児の漫才師がきてくれ
ました。

幼稚園中に笑い声が響いていた一日でした。


 年長児のみですが、演し物の動画をアップ
しました。ログインは、以前のものと同じです。




3月 8日  お別れ会(動画) 


※動画は園生のみご覧になれます。IDとパスワードが必要です。
※画像をクリックすると動画が始まります
※動画をSNSに上げたり、取り出すことは固くお断りします


全画面表示ご希望の方はこちらから(PCのみ)
つきさん:クイズ



全画面表示ご希望の方はこちらから(PCのみ)
つきさん:パネルシアター



全画面表示ご希望の方はこちらから(PCのみ)
つきさん:大きなカブの劇



全画面表示ご希望の方はこちらから(PCのみ)
先生たち:オズの魔法使い


※サーバ負荷により動画が閲覧出来ない場合がありますが、
その際はしばらく時間を置いてから再度アクセスしてください。



3月 5日  年長児 お別れ遠足

水族館でのようす



 

 年長児は名古屋港水族館へ行ってきました。
以前は、お別れ遠足として全園児で出掛けてい
ました。
しかし、昨年3月はコロナ感染症拡大予防から
中止。そして、一年経った今年も未だコロナ禍。
お別れ遠足を中止としなければならなく残念
な想いをしていました。

 年長児は、昨年も中止となりましたので、
全園児ではいきませんでしたが、年長児だけで
出掛けることに決めました。

シャチ、イルカ、ベルーガ、イルカショーなど
を観ることができました。

 






3月 4日  ドッヂボール大会 (年長児)

ドッヂボール大会のようす



 

 年長児のドッヂボール大会をしました。

クラス対抗の勝ち抜き戦です。
年中児・年少児・こひつじ組さんの応援に
年長児はやる気満々!

コートの中を逃げ回る子、投げられたボールを
バシッと受け止める子、ボールを相手に当てようと
必死になっている子、ボールを拾おうと仲間同士
取り合う子、、いろいろな姿がありました。

優勝はたんぽぽ組!
優勝して喜んだり、、負けて悔し涙を流したり
いろいろな表情が愛らしく感じました。

 







3月 2日  ドッヂボール with 先生たち 

ドッヂボールのようす



 



 3学期に入り、年長児はドッヂボールをして
います。
ボールの投げ方、受け取り方、またゲームの
ルールを知り、みんなで練習をしたり、ゲーム
をしたりして楽しんでいます。

 今回は、先生たちと対戦となりました。
子どもたちも先生たちも本気です。
勝つ喜び、負ける悔しさも味わいました。

 まだまだ、ドッヂボールは続きます!








2月22日  ご招待会 

ご招待会のようす



 



  来年度の新入園児さんとこひつじ組の
お友だちが幼稚園に遊びに来てくれました。

 年少児はダンス、年中児は「幼稚園の一日」
年長児は合奏と手話を披露しました。

 コロナ禍でなければ、小さいお友だちと
ふれあい遊びをしたかったのですが、、、
残念です。でも、ニコニコ笑顔のお友だちに
会えてたのしかったです。

 4月を楽しみにしています









2月10日  音楽会 

音楽会のようす



 



  学年別の音楽会を行いました。
 
 例年ですと全園児で合奏と合唱を披露しており
 ました。しかし、コロナ禍では、合唱を中止せざる
 を得ません。なので、合唱に代わるものとして、
 リズム表現、ボディーパーカッション、手話を披露
 いたしました。

  保護者の皆さんの拍手による温かい応援が子ども
 たちに届き、子どもたちもお父さんやお母さんに
 素敵な姿を見せてくれました。








 2月 2日  音楽会 座席チケット抽選会

抽選会のようす



 



  2月10日にに予定しています音楽会の
座席チケットの抽選会を学年毎に行いました。
イス取りゲームの要領でチケットを取りました。

子どもたちは音楽会の練習に励んでいます。

どうぞ、楽しみにしていてください。








 2月 2日  節分の豆まき

豆まきのようす



 



  節分の豆まきをしました。
鬼を退治する!と豆の準備をしていた
子どもたちですが、いざ鬼が登場したら
顔が引きつっていました。
年少児、年中児は逃げ回っていましたが
年長児の特に男の子は勇ましく向かっていって
ました。

 今年は、お豆も持ち帰り、お家で年の数だけ
食べるようです。








 1月13日  おもちつき会

お餅つきのようす



 



 お餅つきをしました。

子どもたちは、お正月に丸いお餅や四角いお餅
を食べたことを教えてくれました。
そして、お餅は餅米から出来ていることも先生
たちから教えてもらったようで、よく分かってい
ました。

 毎年、お餅つきの日は、幼稚園でもお餅に
きなこ、あんこ、お醤油をつけて頂いていました
が、今年はコロナ禍であることから業者さんに
丸餅を作ってもらい、お家に持ち帰りました。
お家で美味しく食べてね!








 1月 8 日  第3学期始業式

始業式のようす



 



 
 明けまして
おめでとうございます。

今年もよろしくお願いします。

 冬休みも終わり、第3学期が始まりました。
今年度最後の学期です。子どもたちの成長を
確認しながら、進学や進級の準備やお友だち
元気よく過ごしたいと思います。

 まだまだコロナ禍、そして他の流行性の
ウイルスも出てきます。
感染予防に努めていきましょう。







12月 21日  第2学期 終業式

あっ、サンタさん!



 



 本日、第2学期終業式をいたしました。

いつもと違う行事、生活様式、、、
戸惑うことも多かったのですが、保護者の皆さまの
ご理解ご協力で進めてくることができました。
そして、子どもたちの色々なことに対応できる
姿は、私たちの背中を押してくれました。
いつもであれば、教師たちが子どもの背中を押す
のですけどね、、、。

 本当に保護者の皆さまには、たくさんのご協力を
ありがとうございました。
さすが、聖テレジア幼稚園の子どもたちそして
保護者の方々。 
  最高で~す!!!!!

 どうぞ、良いクリスマスと新年をお迎えください。


 終業式には、サンタさんがプレゼントを持って
きてくれました。今年は、密にならないよう
サンタさんは、各クラスにプレゼントを置いておいて
くれました。







 

12月 18日  降誕祭

馬小屋



 



 降誕祭
この日がやってきました。
普遍的なことですが、毎年毎年、イエス様のお生ま
れになったことの意味をまた考える、感じられる時
です。
 今年はいつもと違う生活を強いられていますが
その中で私たちは改めて自分たちの言動を見直す事
ができたのではないでしょうか?

 クリスマスとは、、
神の子イエス様がお生まれになった喜び
私たちのところに赤ちゃんが来てくれた喜び
そこで家族が生まれた喜び
そして、
人を思いやる心を持てる喜び

を感じる時なのでしょう。

 降誕祭では、子どもたちがその想いを運んでくれる
降誕劇を披露してくれました。
あの凜とした姿は、子どもたちの強さを感じさせて
くれました。どんな状況になろうとも、子どもたちは
自分のすべきことを貫くことができるでしょう。

素晴らしい姿をありがとう!!





 



12月 11日  降誕祭座席取りゲーム

ゲームの様子



 



  今年は、年長児のみ会場リハーサルをし
午後から降誕祭当日の座席取りゲームをしました。
保護者の方々の代わりに子どもたちが、座席を
取ります。
座席は、お家に帰ってからのお楽しみ!。
お家の方とチケットの入った封筒を開けてみます。







11月 19日  消防署見学(年長児)

消防署見学の様子



 


 年長児は、2班に分かれ、消防署へ出掛けました。

毎年、全年長児でお邪魔するのですが、コロナ感染
予防のことから2班に分かれてと依頼がありました。
なので、時間差で出掛け、消防署の方々から消防車
や消火活動のようすなど見せていただきました。

お土産に絆創膏やぬりえをいただきました。

 子どもたちは、火事を起こさないためにも火で
遊ばないことなどを約束しました。








11月 18日 やきいも会

焼きいも会の準備の様子



 

 焼きいもの美味しい季節になりました。

さつまいもを新聞紙で包み、水につけ、また
ホイルに包みました。それを落ち葉の中に入れ
ます。落ち葉は、西町公園や園庭の落ち葉を
集めました。
ここまでが子どもたちの準備です。
たき火に火を付け、焼き上がるまでお芋のようす
を見ててくれるのは運転手さんです。

 みんなでホクホクの焼きいもをいただくことが
できました。


 !







11月 13日 七五三のお祝い

七五三お祝いの様子






 今年は園児のみでお祝いをしました。

子どもたちは、先生たちから七五三の意味、
どのようなことのお祝いなのか
そして、どのようなことをお祈りするのかを
教えてもらったようです。

千歳飴についても「永く、健康で過ごせますよう
に」と飴が長いんだようと子どもたちから教えて
くれました。

 皆が、コロナなどの病気を心配せずに過ごせる日が
早く来るといいですね!









11月  7日 家族デー

家族デーの様子






 6月に行えなかった家族デーを行いました。
コロナ感染防止対応のため学年別で親子ゲーム
遊びと職員によるパネルシアターの活動となり
ました。しかし、親子でのゲームでは楽しいそう
な笑顔、笑い声が聞こえ、パネルシアターでは
少しの歌もお父様方の低い声が響いていました。

 帰りには、先生たちの手作り工作キットや
マリア会からのお茶のプレゼントをいただき
終了しました。









11月  5日 ロザリオ祝別(年長児)

ロザリオ祝別の様子





 10月ロザリオ月に年長児は、ロザリオを
作りました。
そして、志村神父様より子どもたちが作り、
お祈りをするロザリオを祝別していただきました。

 ロザリオは、主の祈りやアヴェマリアの祈りを
唱えるときに使います。
お祈りを来る返していますと何回お祈りを唱えた
のか分からなくなってしまいます。
なので、1回お祈りしたら、10個付いている
ビーズ(玉)一つずつ持ち、次のビーズへと指を
ずらしていきます。10個のビーズを持ち替えた
ところで一連のお祈りができたことになります。

5月の聖母月、10月のロザリオ月は、マリア様の
取り次ぎを願い、お祈りを捧げます。







10月 30日  お買い物あそび

歯磨き指導の様子


 
 
 お買い物あそびをしました。
9月から少しずつ、お買い物あそびで売る作品
作りをしました。

 食べ物屋さん
  プリンアラモード、モンブラン、ピザ、
タピオカ, お弁当(たこさんウインナー、エビフライ、
ナポリタン など)  など

 電化屋さん
  テレビ、冷蔵庫、アップルウオッチ など

 変身やさん
  魔女の帽子、ステッキ、鬼滅の刃の刀、など

 おもちゃ屋さん
  お散歩わんちゃん・ねこちゃん、飛行機 など

色々な品物はでました。今回は、刀とお散歩わんちゃん
とねこちゃんが人気でした。

もちろん、園長先生カフェもありましたよ。

、 



  


 

10月 28日  歯磨き指導

歯磨き指導の様子


 
 
 熱田保健所の保健師さんと歯科衛生士さんに
手の洗い方、歯磨きの仕方を教えていただきました。
 現在、幼稚園では歯磨きをせず、ブクブクうがい
をしています。
 歯磨きは、朝と夜、ご家庭でお子さんのようすを
見てあげていただけたらと思います。




  


 

10月 27日  クラス対抗ゲーム

綱引きの様子


 
 
 運動会で出来なかったクラス対抗ゲームをしま
した。

 10月23日にクラス対抗玉入れをしました。
優勝はゆり組でした。
 10月27日は、クラス対抗綱引きをしました。
優勝はばら組でした。

 みんな、元気いっぱいゲームをしました。



  


 


10月 27日  ミニミニ運動会(未就園児さん)

ミニミニ運動会の様子


 
 
 来年度、入園するお友だちが遊びに来てくれ
ました。
 毎年、運動会の中に未就園児のプログラムを
入れていました。今年度の運動会は、短縮の
プラグラムでしたので、未就園児の皆さんの
競技ができませんでした。なので、今回、未就園児
さんのみのミニミニ運動会をしました。

 年長のお兄さん、お姉さんもお手伝いをしてくれ
て、かけっこをした小さいお友だちにプレゼントを
渡してくれました。


  


 



10月 26日  おいも掘り(年長児)

おいも掘りの様子


 
 
 お芋掘りをしました。

子どもたちは、「どうしたらいいの?」「どこを
ほるの?」などと,さつまいもは知っていても
さつまいもがどんな風にできているのか?どのように
収穫するのか分からないようです。
先生たちやお手伝いをしてくださる方々に収穫の
仕方を教えてもらい、さつまいもが見えてくると
「あったぁ!大きいよ。可愛いお芋。」など色々な
声が聞こえてきました。

掘ったお芋は、家に持ち帰ったり、掘ったお芋の
一部は11月に行う焼きいも会でいただきたいと思い
ます。
  


 




10月 22日  柿狩り(年長児)

柿狩りの様子


 
 毎年、園庭の柿の木には、たくさんの柿の実
がなります。
しかし、昨年、木を剪定したせいなのか、気候の
関係なのか実が付くのも少なめでしたし、途中、
実が落ちてしまう量が多かったようで、いつもより
収穫量が少なかったです。しかし、全園児でいただ
くには十分な量のお恵みをいただきました。

 まだ追熟が必要なので、食べ頃になったら
給食時にいただきます。
  


 




10月 21日  秋の遠足

遠足の様子


 
 神宮東公園へ行ってきました。

恒例のどんぐり拾いをしました。
大きなどんぐりにを見て、子どもたちは「あった!
大きいよ。帽子をかぶってる。」などと話しながら
楽しんでいました。

 芝生広場では、ボール運びゲームやホットケーキ
運びゲームをしました。

 そして、みんなでお家の方に作っていただいた
お弁当、そしてそしておやつを食べました。

 とても良いお天気の下、楽しく過ごしました。  


 






10月 20日  運動会

運動会の様子


 
 2回の延期、3度目の正直で晴天の下、運動会を
行いました。
 コロナ禍で学年ごとの運動会でしたが、子どもたち
は、それぞれ成長した姿を見せてくれました。

 年長児は
マスゲーム、組体操、かけっこ、リレー
 年中児は
バルーン、かけっこ、体操発表
 年少児
かけっこ、お遊戯、体操発表

みんな、みんな素敵でした。  


 






10月 16日  引き取り訓練

引き取り訓練の様子


 
 ほぼ毎月一回、避難訓練を行っています。
今回は、保護者の方々の協力をいただき、
引き取り訓練をしました。

 午前11時にお迎えに来てくださるように
メール配信をし、お迎えカードを持参して
お迎えに来てくださいました。

 保護者の方々も緊急時のお迎えルートを
確認していただくようお願いしました。  


 







9月 14日   ハガキ投函

ポストへ投函するの様子


 
  今年は、コロナ禍、県外移動自粛で夏休みに
ご祖父母さまに会うことができないご家族の方も
いらしたようです。
そこで、子どもたちが、サプライズでお祖父様
お祖母様におハガキをだしました。
字の書ける子は、字を書いてお手紙を書いたり
絵で表現すること色々です。

年長児のみ、自分で書いたハガキを日比野郵便局
まで投函に出掛けました。
年中児と年少児は、幼稚園の中で郵便ごっこで使う
ポストに投函する予定になっています。
その後、教員が日比野郵便局へ持って行きます。

 ご相母様のところに子どもたちからのハガキが
届き、喜んで下さると良いのですが、、、。

 







9月 3,8日   どろんこ遊び

どろんこ遊びの様子


 
  9月に入り、お天気もあまり良くありません
でしたが、その中で子どもたちは、どろんこ遊びを
しました。
洋服が汚れることも気にせずに。思いっきり遊ぶこ
とができました。
水の感触、土や砂の感触を楽しみながら遊ぶことが
できました。 
 








8月 31日   第2学期スタート

始業式の様子


 
  
 先週から夏期保育が始まり、それに引き継ぎ
第2学期が始まりました。
例年、9月2日より第2学期が始まりますが、今年は
コロナ対応で色々なことに異例続きなことばかりです。

このコロナ禍で夏休みの間はあまりお出かけもできな
かったと思いますが、各ご家庭で楽しく過ごすことが
できたようです。

まだまだ、コロナ、熱中症、そしてインフエンザと
心配なことはたくさんありますが、元気よく過ごして
いきたいと思います。 
 








7月 23日   サマーデー(年長児)

水鉄砲遊びの様子


 
  サマーデーを行いました。
今年は、クッキングが出来ない状況。
その分、子どもたちは、盛りだくさんの活動に
体をたくさん動かすことができました。
グループ毎に各部屋を廻って、いろいろなゲーム
をしました。
たくさん体を動かしたあとは、先生たちによる
パネルシアターを体を休めながら観ました。

 お昼は「おにぎり弁当」をいただき、デザートに
手作りクリームパフェをいただきました。
クリームパフェは、自分の好きなものをチョイス
できます。カップにコーンフレーク、ゼリー、
フルーツ(ミカン、パイナップル、黄桃、)、
生クリーム、バニラアイス、チョコレートスプレ
から選び、先生たちにカップに入れてもらいました。
もちろん、全てをチョイスするのもオッケー!

午後は、ビンゴをしました。自分たちで字を書いたり
絵を描いてビンゴカード作り、楽しみました。

みんな、精一杯、遊んだ一日でした。 
 








7月 のなかで   夏野菜収穫

夏野菜


 
  年長児が育てていた夏野菜。
雨の日が多く、いつもより収穫は少ないです。
しかし、ミニトマト、きゅうり、ズッキーニ
なす、ピーマン、トウモロコシ、枝豆を収穫
できました。

みんなで食べられる量があったズッキーニ、きゅうり
を「ズッキーニと茄子の炒めもの」や「きゅうりの
塩もみ」にして食べました。







 


7月 20日  夏まつり

盆踊りのようす


 
  夏まつり。
みんなで盆踊り、ゲーム遊びをしました。

盆踊りは「もったいないばあさん」をしました。
子どもたちは、とてもお気に入りの振り付けが
あり、その部分になると張り切って踊っていました。

ゲームあそびは、3種類ありました。
スタンプラリーとしてこの3種類のゲームをクリア
したらご褒美をいただくことができました。

みんなでジュースをいただき、夏まつりを楽しみ
ました。

帰りには、マリア会よりお土産、そして先生たちから
水風船をいただきました。





 




7月 17日  第一学期終業式

終業式のようす


 
  コロナウイルス感染拡大予防の措置で
4月5月が休園となり、6月より保育が再開しま
した。子どもたちのようすを確認しながら保育を進
めてきました。私たちの心配をよそに、子どもたち
は日に日に成長している姿を見せてくれました。

 まだまだ、コロナ禍で油断を許さないときでは
あります。夏休みも充分気をつけながら、楽しく
過ごし、二学期を迎える約束をしました。





 




7月 16日  ピータートリオさんの朗読会

朗読会のようす


 
  ピータートリオさんが幼稚園に来てください
ました。
「ピーターとおおかみ」のお話にピアノと電子オルガ
ンで効果音などのバックミュージックを合わせてくだ
さりました。その効果音で、お話ももっともっと深く
感じることできました。

お話のあとには、歌を歌ってくださいました。
「ぶーぶープリンセス」のうたで、子どもたちは
ピンク色のドレスを着たプリンセスに子どもたちは
釘付けでした。





 


7月 9,13日  歯科検診・内科検診

歯科検診のようす


 
  歯科検診と内科検診を園医さんにして
いただきました。

 歯科検診
とても、歯磨きがしっかりされている子が多いと
お褒めのことばをいただきました。虫歯を持ってい
る子が少ないのには、日頃から各ご家庭で歯磨きを
しっかりしてくださっているからだと思います。
園医さんからは、おやつやジュースを食べたり飲ん
だりした後は歯磨き、うがいを忘れないようにしてく
ださいとのことでした。

 内科検診
学年別に3日間に分けて行いました。
特に大きな病気などはありませんでした。
コロナ、熱中症、食中毒には気をつけていきましょう。



 




7月  7日  七夕さま

笹飾りを作りました


 
  
 今日は七夕さまです。
 
クラスの先生たちから七夕のお話をしてもらい
七夕の由来をしることができました。

今日はあいにくの雨。天の川を見ることができま
せんが、きっと織姫さまと彦星さまは、天の川を
渡り、会うことができたことでしょう。

 子どもたちは、笹飾りの短冊にお願い事を書き
ました。そして、いろいろな笹飾りも製作しました。

お家に持ち帰り、飾ってくれることでしょう。




 





6月 30日  保育再開から一ヶ月が経ちました。

お部屋のようす


 
  
 6月1日より保育が再開しました。
特に新入園児は集団生活のルールや生活習慣を
身につける一ヶ月となりました。

年長児、年中児もそれぞれ自分ですべきことに
一生懸命、取り組んでいます。

お部屋では、先生たちのお話を落ち着いて聞く
姿があります。

子どもたちの成長はすごいですね!


 






6月 30日  実践 避難訓練

実践避難訓練のようす


 
  
 先月は先生たちの劇で避難の仕方を教えて
もらいました。
そして、今日から実践の避難訓練をほぼ月1で
行います。

 今日は、地震発生。お部屋で避難そして園庭へ
避難することを想定して行うつもりでした。
しかし、あいにくの雨。園庭へは避難することは
できず、ホールに集まりました。

子どもたちは、静かに避難することができました。
もし、本当に地震が来たら、雨でも外へ避難をする
ことも話しました。

 




 


 

6月 19日  避難訓練

避難訓練のようす


 
  
 避難訓練をしました。
毎月一回、避難訓練を行います。

毎年1回目は、先生たちが劇をし、避難方法を
伝えています。
先生たちが子ども役を演じるのですが、子どもたち
(園児)には、それが面白いようです。
少し笑いを取り入れながら、伝えるべき事はしっか
り伝えようと先生たちも努めています。
2回目からは実践です。
今回、教えてもらったことを守りながら、いざっと
なったときに役立つようにしたいと思います。

 







 

6月 17日  お誕生会

お誕生会のようす


 
  
 毎月、お誕生会をします。

 昨年度3月は、新型コロナウイルス感染拡大
予防から休園の措置を取っていたため、3月生まれ
のお友だちのお誕生会ができませんでした。
なので、今月は6月15日3月生まれ、17日4月
生まれ、18日5月生まれ、24日6月生まれの
お誕生会をします。

 子どもたちの成長を感謝し、これからも見守って
いただけるようお祈りをします。

 子どもたちが健やかに成長するよう、共にお祈り
いたしましょう。
 







 

6月 12日  神さまのお話

教会でのようす


 
  昨日、お聖堂訪問をし、お聖堂はどんな
ところなのかを教えてもらいました。
「教会」「お聖堂(おみどう」「カテドラル(司教座
のある教会)などといろいろな呼び方はありますが、
「神さまのお家」であることを教えてもらいました。

神さまのお家では、心を静かにして、お話を聞いたり
神さまとお話をすることお約束しました。


 そして、聖書に書かれている神さまのお話を
先生から分かりやすく教えてもらいました。

 これからも、神さまのお話をきいて、神さまがどん
なことを望まれているのかを覚えていきたいと思います。
 









6月  9日 歌唱指導が始まりました。(年長、年中児)

歌唱指導のようす


 
  歌唱指導が始まりました。

今回は年長児と年中児の参加となりました。

本来ならばたくさんの歌をうたいところですが、
この時期は歌を歌わず、リズムの合わせ体で表現
するリトミック的な活動をしました。

これから、みんなで楽しく歌えるようになるといい
ですね。

 来月からは年少児の参加します。
 









 

6月  9日 年長児 フラワーが始まりました。

フラワーの活動のようす


 
 年長児のなるとフラワーアレンジメントを
し、園舎内をお花で飾ります。

 この数ヶ月間は、綺麗なお花を眺める余裕もないま
ま過ごしてきました。
6月に入り、子どもたちの元気な声や姿、そして子ど
もたちが生けた花を見て、心が癒やされる想いをして
います。

 年長児は初めてのフラワーの活動です。
どのように生きたら素敵なお花がもっと素敵に見える
のかを教えてもらうことでしょう。

 暑い夏季時期を除き、この活動をしていきます。








 

6月  3日 年長児 プラネタリウム観覧

科学館の前で


 
 年長児は名古屋市科学館よりご招待をいただき
プラネタリウムを観に行ってきました。
今年は6月3日と指定されていた。
科学館は、新型コロナウイルス感染拡大予防のため
休館されていましたので、プラネタリウム観覧が
されるのか心配しておりました。
緊急事態宣言が解除され、科学館はまだ休館して
いますが、プラネタリウムのみ行くことができまし
た。科学館で遊ぶことができませんでしたが、プラ
ネタリウムを観ることだけでも感謝しなければと思
います。4月5月に予定されていた園は観ることがで
きませんでしたし、振り替え日もないそうですから。

 子どもたちは、惑星や星座についてのお話や七夕の
お話を聞いたり、映像を観たり楽しそうにしていました。

また何かの機会に科学館で遊ぶことができるといい
ですね。






 

6月  1日  保育再開です。

先生たちの手作りおもちゃ


 
 保育再開です!

長い間、幼稚園が始まるのを待っていてくださって
いたと思います。
私たちもいつ、いつになったらと言う想いをして
おりました。しかし、新型コロナウイルスが収束した
のではありません。まだまだ感染予防努める時期であ
ります。第2波も心配されている状況であることを忘
れず、子どもたちの安全に留意しなら、幼稚園も進め
て参りたいと思います。

今まで休園の措置にご理解をいただいたことに感謝
申し上げます。
保護者の方々から幼稚園休園中の取り組みについて
嬉しいお言葉をたくさんいただくことができました。
動画も満足なものとは言えませんが、子どもたちも
喜んでくれていたと聞きました。
最後の歌は、以前、幼稚園に関わってくださっていた
ウィリー新譜様が作られた歌です。それを楽譜に
起こし、ハモりつけ、歌ってみました。

これから、また何が起こるのかは誰も分からないとこ
ろです。しかし、一日も早く、私たちが、日本全国が、
世界中が同じ想いを持ち、コロナを完全終息にできる
よう努めてまいりましょう。

今後も色々な措置にご理解ご協力をお願いします。






 

 

5月 29日  元気な子どもたち

先生たち(残念ながら全員ではありませんが)


 
 5月26日から28日は学年別の自由登園。
29日は、全園児の自由登園を行いました。

なんとなく緊張した顔で登園したきた子どもたちも
お部屋での活動が始まると自然と笑顔になったり
何をするんだろうと興味津々、体操をしたりして
元気に過ごすことが出来ていました。
登園時は泣いていた子もいましたので、保護者の方
は心配になられたと思いますが、子どもたちは大丈夫
です。
これから始まる幼稚園生活を楽しんでくれると
思います。

教職員全員で、お待ちしています。






 
 

5月 26日 自由登園が始まりました。

お部屋で遊んでいるようす


 コロナウイルス感染拡大予防に伴う休園が
長く続いていました。
緊急事態宣言の解除より6月1日から保育が再開
されます。その前に学年別で自由登園をしました。

子どもたちは、久しぶりの幼稚園に少し戸惑いも
あったようですが、みんな楽しそうに過ごしている
姿が見られました。

6月に入り、コロナウイルス感染の予防に努めなが
ら幼稚園生活を共に過ごしていきたいと思います。





 
 

5月22日 先生たちからの動画メッセージ:
   子供達の健康を祈りつつ、神さまのこの歌をお捧げいたします。


※動画は園生のみご覧になれます。IDとパスワードが必要です。
※画像をクリックすると動画が始まります
※動画をSNSに上げたり、取り出すことは固くお断りします


全画面表示ご希望の方はこちらから(PCのみ)
子供達の健康を祈りつつ、神さまのこの歌をお捧げいたします。



※サーバ負荷により動画が閲覧出来ない場合がありますが、
その際はしばらく時間を置いてから再度アクセスしてください。



5月18日 先生たちからの動画メッセージ:英語を話そう、StoryTime


※動画は園生のみご覧になれます。IDとパスワードが必要です。
※画像をクリックすると動画が始まります
※動画をSNSに上げたり、取り出すことは固くお断りします


全画面表示ご希望の方はこちらから(PCのみ)
えいごをはなそう




全画面表示ご希望の方はこちらから(PCのみ)
StoryTime


※サーバ負荷により動画が閲覧出来ない場合がありますが、
その際はしばらく時間を置いてから再度アクセスしてください。



5月14日 先生たちからの動画メッセージ:
     そらグループさん、おトイレ行きましょう


※動画は園生のみご覧になれます。IDとパスワードが必要です。
※画像をクリックすると動画が始まります
※動画をSNSに上げたり、取り出すことは固くお断りします


全画面表示ご希望の方はこちらから(PCのみ)
そらグループさん、おトイレいきましょう


※サーバ負荷により動画が閲覧出来ない場合がありますが、
その際はしばらく時間を置いてから再度アクセスしてください。



5月 10日 お母さま、いつもありがとうございます。

スィーツのプレゼント


 今日は「母の日」です。
 
 毎年、マリア祭でマリア様にお捧げした
 カーネーションのお花を子どもたちから
 おうちのお母さまにお渡ししておりました。
 今年は、残念ながら、それはできませんが
 子どもたちも私たちもいつも感謝しております。

 毎日、朝から夜まで子どもたちと関わり
 大変だと思います。でも、子どもたちと色々な
 ことを取り組み事ができ、楽しさもあることで
 しょう。

 子どもたちと共に、このときを乗り越え、「あの
 時、こんな事をしたね。楽しかったね。」と言える
 と良いですね。

 お母さま、いつもいつも ありがとうございます。
 これからも よろしくお願いいたします。


 
 

5月 8日  手作りおもちゃ

手作りおもちゃ


  見てください!!

 美味しそうな食べ物がたくさん出来ました。
 教員たちがケーキ、お寿司、野菜、スィーツ
 パン、果物などを作りました。
 これは、ほんの一部です。
 
 教員たちは、子どもたちと会いたくてたまりません。
 今度、会えたときに子どもたちに喜んで貰おうと
 頑張っています。
 子どもたちが幼稚園にきて、このおもちゃで
 遊んでくれる日を楽しみにしています。

 まだまだ、たくさん作りますよ。

 みんな、一緒に遊ぼうね!!

 

5月 8日  先生たちからの動画メッセージ:
    ◎そらグループさん、給食の用意をしましょう
    ◎そらグループさん、スモックを着ましょう
    ◎負けないでを歌いましょう 


※動画は園生のみご覧になれます。IDとパスワードが必要です。
※画像をクリックすると動画が始まります
※動画をSNSに上げたり、取り出すことは固くお断りします


全画面表示ご希望の方はこちらから(PCのみ)
そらグループさん、
きゅうしょくのよういをしましょう




全画面表示ご希望の方はこちらから(PCのみ)
そらグループさん、スモックをきましょう



全画面表示ご希望の方はこちらから(PCのみ)
まけないでをうたいましょう


※サーバ負荷により動画が閲覧出来ない場合がありますが、
その際はしばらく時間を置いてから再度アクセスしてください。



5月 7日先生たちからの動画メッセージ:森野先生と一緒に体操をしましょう


※動画は園生のみご覧になれます。IDとパスワードが必要です。
※画像をクリックすると動画が始まります
※動画をSNSに上げたり、取り出すことは固くお断りします


全画面表示ご希望の方はこちらから(PCのみ)
もりのせんせいといっしょにたいそうをしましょう①



全画面表示ご希望の方はこちらから(PCのみ)
もりのせんせいといっしょにたいそうをしましょう②



全画面表示ご希望の方はこちらから(PCのみ)
もりのせんせいといっしょにたいそうをしましょう③


※サーバ負荷により動画が閲覧出来ない場合がありますが、
その際はしばらく時間を置いてから再度アクセスしてください。




4月 28日 先生たちからの動画メッセージ:虹の向こうにを歌いましょう


※動画は園生のみご覧になれます。IDとパスワードが必要です。
※画像をクリックすると動画が始まります
※動画をSNSに上げたり、取り出すことは固くお断りします


全画面表示ご希望の方はこちらから(PCのみ)
にじのむこうにをうたいましょう


※サーバ負荷により動画が閲覧出来ない場合がありますが、
その際はしばらく時間を置いてから再度アクセスしてください。




4月 27日 先生たちからの動画メッセージ:歌の練習をしましょう


※動画は園生のみご覧になれます。IDとパスワードが必要です。
※画像をクリックすると動画が始まります
※動画をSNSに上げたり、取り出すことは固くお断りします


全画面表示ご希望の方はこちらから(PCのみ)
うたのれんしゅうをしましょう



全画面表示ご希望の方はこちらから(PCのみ)
いっしょにうたいましょう


※サーバ負荷により動画が閲覧出来ない場合がありますが、
その際はしばらく時間を置いてから再度アクセスしてください。




4月 24日 先生たちからの動画メッセージ:まじっくしょう


※動画は園生のみご覧になれます。IDとパスワードが必要です。
※画像をクリックすると動画が始まります
※動画をSNSに上げたり、取り出すことは固くお断りします


全画面表示ご希望の方はこちらから(PCのみ)
まじっくしょう


※サーバ負荷により動画が閲覧出来ない場合がありますが、
その際はしばらく時間を置いてから再度アクセスしてください。




4月 23日 先生たちからの動画メッセージ:えかきうた


※動画は園生のみご覧になれます。IDとパスワードが必要です。
※画像をクリックすると動画が始まります
※動画をSNSに上げたり、取り出すことは固くお断りします


全画面表示ご希望の方はこちらから(PCのみ)
えかきうた


※サーバ負荷により動画が閲覧出来ない場合がありますが、
その際はしばらく時間を置いてから再度アクセスしてください。




4月 22日 先生たちからの動画メッセージ:
          てあそび・・・ぱんだ、うさぎ、こあら


※動画は園生のみご覧になれます。IDとパスワードが必要です。
※画像をクリックすると動画が始まります
※動画をSNSに上げたり、取り出すことは固くお断りします


全画面表示ご希望の方はこちらから(PCのみ)
てあそび・・・ぱんだ、うさぎ、こあら


※サーバ負荷により動画が閲覧出来ない場合がありますが、
その際はしばらく時間を置いてから再度アクセスしてください。




4月 17日 先生たちからの動画メッセージ:ねこのピートのお話


※動画は園生のみご覧になれます。IDとパスワードが必要です。
※画像をクリックすると動画が始まります
※動画をSNSに上げたり、取り出すことは固くお断りします


全画面表示ご希望の方はこちらから(PCのみ)
ねこのピートのお話 ⇧ ⇩


全画面表示ご希望の方はこちらから(PCのみ)


※サーバ負荷により動画が閲覧出来ない場合がありますが、
その際はしばらく時間を置いてから再度アクセスしてください。




4月 14日  先生たちからの動画メッセージ


※動画は園生のみご覧になれます。IDとパスワードが必要です。
  ※画像をクリックすると動画が始まります
※動画をSNSに上げたり、取り出すことは固くお断りします



全画面表示ご希望の方はこちらから(PCのみ)

皆で体操をしましょう




全画面表示ご希望の方はこちらから(PCのみ)
■勇気100%を歌おう


※サーバ負荷により動画が閲覧出来ない場合がありますが、
その際はしばらく時間を置いてから再度アクセスしてください。




4月 10日  始業式

始業式のようす


 いよいよ新年度が始まりました。

 例年のようにホールでの始業式ではなく
 園庭でのお式でした。

 新型コロナウイルス感染拡大予防のため
 3月より休園となっておりましたので、
 子どもたちと会うのは久しぶりです。

 しかし、たった一ヶ月会わなかっただけ
 ですが、子どもたちは一つずつ学年が
 大きくなり、心身共に成長したように感じ
 ました。

 これから、新しいクラス、新しいお友だち、
 新しい先生たちと一緒に仲良く、元気に過ご
 しましょうね。楽しみにしています。

 保護者の皆さま、今回の措置にご理解ご協力
 を頂いたことに大変感謝しております。
 皆さまのお優しいお言葉が私たちの励みに
 なっております。
 この状況が一日も早く収束し、子どもたちと
 楽しい幼稚園生活を過ごせるよう、毎日
 お祈りしております。

 どうぞ、今年度もよろしくお願い申し上げます。
 
 
 

4月  9日  入園式

入園式のようす


 令和2年度がスタートがしました。

  新型コロナウイルス感染拡大予防のため
 昨年度末より休園の措置を取っていました。
 毎日、収束するよう願い、入園式を迎えられ
 るのか、不安で心配で仕方ありませんでした。

 しかし、保護者の皆さまのご理解ご協力のうち
 に無事に入園式を執り行うことができました。

 素敵な笑顔いっぱいな子どもたちと会うことが
 できたこと、本当に嬉しかったです。

 また、休園延長となりましたが、必ず、幼稚園
 で、お友だちや先生たちと一緒に元気よく過ごす
 ことができますので、それまで少し辛抱です。

 次に、また会えることを楽しみにしています。

 保護者の皆さま、今回の措置にご理解ご協力を
 頂きまして、ありがとうございました。

 これからも、よろしくお願いいたします。